※写真はイメージです。
実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。
商品の特徴○「補中益気湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「内外傷弁惑論」に収載されている薬方です。
○元気がなく、胃腸の働きが衰えて疲れやすい方の疲労倦怠、食欲不振などに効果があります。
健康アドバイス●ストレスを発散しましょうストレスは胃腸にとって大敵です。
ストレスをためこまず、スポーツや趣味などを通して、上手に発散するように心掛けましょう。
●食事はゆっくりよくかんで飲み過ぎ・食べ過ぎは胃腸をこわすもとです。
特にお酒、煙草などの刺激物や胃腸を冷やす食べ物はできるだけ避けるようにしましょう。
●心と体を休めましょう心と体を休めることが消化機能のバランスを保ちます。
睡眠を十分にとって、早め早めに疲れをとりましょう。
成分・分量成人1日の服用量12錠(1錠390mg)中、次の成分を含んでいます。
補中益気湯エキス(1/2量)・・・3200mg〔ニンジン・ビャクジュツ・オウギ各2.0g、トウキ1.5g、タイソウ・サイコ・チンピ各1.0g、カンゾウ0.75g、ショウキョウ0.25g、ショウマ0.5gより抽出。
〕添加物として、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mgを含有する。
<成分・分量に関する注意>本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色が多少異なることがあります。
効能又は効果体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒用法及び用量1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
○成人(15才以上)・・・1回量4錠、1日服用回数3回○15才未満7才以上・・・1回量3錠、1日服用回数3回○7才未満5才以上・・・1回量2錠、1日服用回数3回○5才未満・・・服用しないこと<用法・用量に関する注意>小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
使用上の注意点-使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがある。
その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称:症状間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5〜6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。
)(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。
(5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。
(6)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。
製造国日本お問合せ先(製造販売元)クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口(03)5446-3334 商品区分【第2類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533